【R.I.P Paul Walker】ポール・ウォーカーグッズのご紹介!

BLOG ブログ一覧

2023/12/04 15:35


この度、MOVIE FILM COLLECTIONに新たなラインナップが登場しました!

映画ファンなら誰もが知っている超人気映画の、「スター・ウォーズ」シリーズや「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズ、「タイタニック」など厳選したタイトルからご用意しました。
また、既存の「ワイルド・スピード」シリーズの再入荷も行いましたのでこちらも要チェックです!

公開時に見にいった興奮や家族との思い出、夢を持つキッカケだったり。
一人ひとりが持つ映画の思い出に耽ってみるのはいかがでしょうか?

ここで、ラインナップから映画の紹介をさせていただきます!

「TOP GUN」

1986年に公開されたアメリカのアクション映画
主人公のピート(コールサイン:マーヴェリック)がアメリカ海軍戦闘機兵器学校(通称 トップガン)で、F-14を操る世界最高のパイロットになるため教育を受けます。さらにトップガンの教官であったシャーロットに一目惚れをし、いつの日にか恋愛関係になる、2人の行く末にも目が離せません。アクションもラブロマンスもしっかりと楽しめる作品となっております!
本作はワンカットを除きアメリカ海軍協力のもと全て本物の戦闘機を飛ばしたり、本物の空母(レンジャー)内で撮影が行われており、こちらも見どころになっています!
主題歌も有名でケニー・ロギンスの「DANGER ZONE」も一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。

公開から40年近く経っていますが、2013年にはIMAXで再公開され、2022年には続編が公開され北米歴代興行収入で5位に入るなど、今でもファンの多い作品であることがわかりますね。
主演はトム・クルーズでこの作品のヒットをキッカケに世界的大スターの仲間入りをしました。他にも「ハスラー2」や「ミッション:インポッシブル」など、多数の人気映画へ起用されていますね。

「スター・ウォーズ」シリーズ

1977年〜2019年に公開された、SF映画の金字塔であるシリーズです。
エピソード1〜エピソード3ではアナキン・スカイウォーカの生い立ちからダース・ベイダーへの変貌するまでが描かれます。
エピソード4〜エピソード6までがアナキン(ダース・ベイダー)の恐怖の体現者としての活躍から息子のルークとの対峙しダークサイドからライトサイドへ返り咲くまでが描かれます。
エピソード7〜エピソード9まではダース・ベイダーが率いていた銀河帝国の残党が結成した「ファースト・オーダー」とカイロ・レン、それに抵抗するルークの妹であるレイア姫を中心に結成された「レジスタンス」との戦いが描かれます。
オープニングの、宇宙をバックに作品の背景が流れる演出は今でもオマージュして使用されていたり後世のエンタメ業界に多大なる影響を与えていることが窺えます。
1作品目の「スター・ウォーズ」(エピソード4/新たなる希望)は1977年公開と46年も前の映画ですが、世界観や映画の撮影技法など、今見てもその古さを感じさせない作品です。最新作の「エピソード9/スカイウォーカーの夜明け」(2019)も今後何十年も見られるような映画となるのかもしれませんね!

監督のジョージ・ルーカスは他にも「インディ・ジョーンズ」シリーズが有名ですね。
日本との繋がりも多く、影響を受けた映画監督に黒澤明を挙げており、作品には日本文化の影響が随所に表れています。また、東京ディズニーリゾートのアトラクションスポンサーやCM出演などもしています。
スティーブン・スピルバーグとは昔からの戦友かつライバルで映画界を盛り上げておりお互いの作品にキャラクターを出演させたりしています。スピルバーグ監督の「ジュラシックパーク」のMOVIE FILM COLLECTIONもございますので要チェックです!


-2023年12月4日現在のラインナップ-
「スター・ウォーズ」シリーズ(スピンオフ含む) 1977年〜2018年
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズ 1985年〜1990年
「ワイルド・スピード」シリーズ 2001年〜2017年
「トップ・ガン」1986年
「タイタニック」1997年
「ジュラシック・パーク」1993年
「パルプフィクション」1994年
「ロード・オブ・ザ・リング」2001年

他にも多数の映画関連グッズ、インポート商品を随時追加しておりますので、ぜひご覧くださいませ!